「とりあえず展示場、モデルハウスへ」は危険!5つの理由を解説

注文住宅を建てたくなったらまず最初にすべきこと↓↓

不動産に関する記事を書く都合、不動産に関するYouTubeをよく視聴するんですが…
中でも不動産Gメン滝島さんの動画がとにかくおもしろい!

マイホームに関する動画で、仰っていました。
以下、動画を貼らせていただきます。

記事に関係する部分からのスタートになっていますが、動画全体必見です。
家作りする人は全部観てください!

滝島さんの動画を見れば、半分以上答えが出てしまっているんですが…

この記事では
「なぜ最初にモデルハウスで相談してはいけないのか?
について解説します。

目次

最初に住宅展示場に行ってはいけない理由は5つ

5つの理由は以下の通り。

  1. モデルハウスは参考にならない
  2. 雰囲気にのまれる
  3. 大手メーカーに偏っている
  4. 待機中の営業はスキル不足?
  5. 時間がかかる
ママ

それぞれ解説していきます!

①モデルハウスは参考にならない

住宅展示場のモデルハウスは素敵なものばかり。

では、モデルハウスの建築費用を知っていますか?

商談中、雑談のついでに営業担当者に尋ねたことがあります。

ママ

このモデルハウスって建築費用どのくらいなんですか?

営業マン

このモデルハウスは…
おそらく1億円くらいはかかってると思います。

億ですって。億。
※建築費用だけの話

  • 3階建ての広々空間
  • 外壁も内装もオプションマシマシ
  • 天井高や躯体もオプション仕様

モデルハウスだから豪華なのは想定内。
たださすがに億超えは想定外

怖がる人

「モデルハウスのイメージ」で家作りしたら大変…

ギャップがあると想定しても「がっかり」は避けられません。
相場や実現可能な見積もりを把握する事が大切です。

[PR]\ まずは相談! /

②雰囲気にのまれる

相場観や予備知識のない状態でモデルハウスに行くと…
あっという間に雰囲気にのまれます。
最悪、そのままの勢いで契約をしてしまうなんてことも…

ママ

私の周りは、何件も見学した人の方が少ない。

第一印象や雰囲気も、メーカー選びで大事な要素。
でも「なんとなく…」で契約するのは危険です。

マイホームが欲しい人

この雰囲気好き!
このメーカーで家を建てたい!

悩む人

そんな「軽いノリ」で契約しちゃう人いるの?

何を隠そう…
実は、わが家がその軽いノリで仮契約を結んでしまったのです

演出やイベントでの刷り込みで、見事雰囲気にのまれました…

ママ

更にダメ押しの限定プラン

  • 見学で商品券GET!
  • モデルルームで商談
  • 見応えのあるパンフレット
  • 豪華工場見学・各種イベント

無料で参加できるイベント、豪華サービス。

パパ

サービスにかかる費用がどこからきているか?
よく考えたいところだよね。

メーカーを好きになるのは大切なこと。
でも一番は、自分の理想を叶えることです。

好きになったメーカーで、理想に近い選択をするのではなく。
理想を叶えてくれるメーカーを探すべきです。

③大手メーカーに偏っている

展示場に豪華なモデルハウスを構えるのは大手メーカーがほとんど

ママ

しかもハイクラスが多い
ミドルコスト・ローコストは数少ない。

ミドル・ローコストメーカーは奥の方にひっそり。
規模も小さく、存在感がありません。

パパ

みんな手前にそびえるブランドメーカーに吸収される…!

もちろんハイコストメーカーの見学にもたくさんメリットがあります。

  • 見学だけで特典がある
  • 工場見学で家造りが学べる
  • 無料で図面を作ってくれるメーカーも
  • 子連れでも見学しやすい

予備知識をもって見学するなら、メリットの方が多いです。

ママ

アイディアたくさんもらえて、図面起こしてもらえたから他のメーカーとの比較が楽だった

パパ

安心感や基本設備の充実度はハイクラスメーカーならでは

ただし、営業活動に予算を割かずでコストダウンしているメーカーも星の数ほどあるのです。
そのため、似た条件で建築費用が数百万抑えられる可能性も。。

ママ

大手のハイクラスメーカーに固執してしまう前に、一度無料相談してみると良いよ! 

④待機中の営業はスキル不足?

住宅展示場のモデルハウスにふらっと行くと、待機している営業さんが接客してくれます。

全員ではありませんが「待機中」の営業さんはスキル不足な可能性も。

パパ

実力のある営業さんは待機してる暇ない

営業さんの力の違いで、出来上がる家の満足度は大きく変わります。

  • 希望を汲み取る力
  • 問題点の指摘
  • 問題解決力や提案力

こちらの要望を「その通りに」反映させるだけでは不十分。

好みを把握して提案したり、デメリットを指摘するなど。
素人では分からない部分をフォローできることが重要です。

ママ

選べるならわざわざスキル不足の営業にお願いする必要無いよね

無料相談を利用すると、優秀な営業さんを指定して紹介してもらえます。

[PR]\ まずは相談! /

パパ

話のかみ合わない営業さんもいる…
でも、紹介してもらった営業さんは本当にすごい人だった!

無料相談してみたレポート記事はこちら↓↓

⑤時間がかかる

悩む人

直接行くならむしろ時間かからないんじゃ?

即行動をした方が手っ取り早いように感じますよね。

問題は、予め相談先を絞らないこと。
結局、納得いくまでに、相談回数が増えてしまうことに繋がります。

  • 子供がいて一度に何社もまわれない
  • 休日は特に予約無しではまともな商談は不可
  • 各メーカーに同じ話をしなくてはならない
  • 比較ポイントがつかみにくい

結果的に多くの時間、無駄なやり取りをすることに。
何社も同じようなやり取りするのは、正直骨が折れます…

ママ

だけど自力での事前リサーチは限界ある…

パパ

無料相談で希望に近いメーカーを紹介してもらうのが一番早かった

要望の聞き取りはどこでも発生します。

無料相談を間に挟むと、情報や要望を事前に伝えてくれます。
予め要望に沿った提案を準備してくれるのでスムーズに商談できます。

[PR]\ まずは相談! /

無料相談で紹介してもらってから展示場に行こう

「とりあえず、住宅展示場へ!」
そこには落とし穴がたくさんあります。

まずは無料の相談サービスでプロのアドバイスを聞き、予備知識をつけましょう。

[PR]家作りのスタートはオンラインで全国対応の無料相談↓↓

[PR]\地元工務店も!一括見積りはこちら↓/

[PR]\家づくりに役立つ小冊子3冊無料/

[PR]住宅ローンはとりあえず一括比較

[PR]↓メーカーが決まったらギフト券ゲット↓

平屋住宅のブログランキングへ飛べます!/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次